2008年10月25日土曜日

ASウオタニ カワサキ ゼファー750

今回はゼファー750にASウオタニSPⅡ搭載しました。

古くなってきた初期型に近いゼファーなので、

イグニッションコイル、プラグコード、イグナイターは

そろそろ限界です。

純正で交換するよりSPⅡの方が安くつきますし、

当然性能は格段に上がります。

なんてお得なパッケージでしょうか!!

2008年10月17日金曜日

ZEPHYR1100 あーしんど3

ゼファー1100用JEピストン!
4個の重量を測り
誤差が大きければ削ったりして合わすのですが、
今回のはなかなか優秀で最大で0,9gでした。
これぐらいだと気にせずに組めば良いのですが、
やはり「出来るだけ」バランスは取りたいのが私。
一番重いのと軽いのを一組とし、
1番4番組、2番3番組との重量誤差を無くします。
さらに近似値のを1番2番、3番4番と振り分ける事に
「出来るだけ」バランスの取れた状態になります。
誤差を「0」に削ればいいのですが、
削る事による強度や精度のリスクを考えれば
この誤差なら削らない方を今回は選びました。。
もちろん誤差が大きい場合は削る方を選びます。
こうやって「出来るだけ」の積み重ねで気持ち良く
走れるのです!
「そこまでやってもいっしょやで!!」
と色々な方に言われるのですが、
カスタム&チューニングの世界にそんな言葉は不要です!
オーナー&私の自己満足の塊ですもの!!笑

2008年10月11日土曜日

ビフォーアフター


(ノーマルカウル↑)

ZXR750M型はヘッドライトがみょーにデカクてカエルみたい。

そこでこんな加工をしてみました。。

整形手術でこんな男前に!!

スラントさせたノーズにティアドロップ形ヘッドライトホール
80年代後半~90年代前半のもっとも流行った
スタイルです。
これは今風で、片目を埋めた所に
トミーワークスがスカルをあしらいました!
(昔のお約束はゼッケンでしたね。。)
こんなカウル整形も出来る今日この頃です。。


2008年10月10日金曜日

いつでも本気!

当店には珍しい車種ですが、リアBOXを付けたいと
要望が有りましたので、
こんなリアキャリアを作りました!
なかなか気合入った作りでしょ。
ちょっとやり過ぎた作品でした。。

2008年10月9日木曜日

錆!錆!

1年くらい放置してあった、とあるバイクですが、
エンジンはバッテリーを新品したら
すんなりかかり、試運転をしようとクラッチを切り一速に入れたとたん
エンジンストップ。
まーよくあるクラッチの張り付きだと思い何度かチャレンジ。
なかなか張り付きが取れないクラッチ。
数年放置してあるバイクも何度かしたら張り付きは取れるのですが、
今回は諦めて、分解!
あけてびっくりくりっくり!!
クラッチプレートがサビサビのぐちゃぐちゃ!!
1年くらい放置しても内部は油膜があるのでなかなか
錆ないものです。
原因は普段からエンジンオイル交換のスパンが長く
また、エンジンが完全に温まらない短距離を
毎日通勤等で使うと、温度差によりエンジン内部に発生した水分が
蒸発しないままエマルジョン(オイルが乳化)となり
蓄積し、今回の1年放置により
エンジン内部を錆さしてしまったようです。
やはりケース底部にはべっとりとかなりのエマルジョンが溜まってました。
皆様も免許停止などで、乗れなくなったバイクを
おいておく際は事前にバイク屋さんに相談しましょう!
放っておくと修理代が高くつきますよ~