2009年12月28日月曜日

一年は早いね~

 年末年始休業日のお知らせ。
12月29日~1月5日までお正月休みです。
6日AM10:00より通常通りオープン。
・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん今年もお世話になりました!
来年もBlueCafeを可愛がって下さいね!
では良いお年を!!

2009年12月23日水曜日

やばい

やばいお店が京都にできる。
うちのお客がここに奪われる。。
私の心も奪われる。。
このブログを見て数名から必ず電話が入ると思います。
電話の向こうから一言・・・
「一緒に行こ!!」

2009年12月20日日曜日

Z1 エンジン 

Z1のシリンダーヘッド。
バルブシートカット、擦り合わせを終え、
組み立て準備。
この時点で大凡のバルブクリアランスを取っておきます。
なぜなら・・・古いエンジンだとシートカットの繰り返しにより
シムの薄さの限界を超えてる場合が多々有ります。
そうなると再度バルブを抜き
バルブの頭を落としてやる作業が待ってます。
この前準備を忘れると・・・そう組み立てた後、
最終調整でバルブクリアランスを見て・・・
また・・・ヘッドを・・・下ろさないと・・・
い・け・な・い!!
そう私・・・慣れない頃に経験済みです・・・










2009年12月17日木曜日

XJR1200 エンジンO/H

今回のクランケはXJR1200
エンジンから「やだな~へんだな~やだな~」
と稲川淳二風の感じで嫌な音が・・・
数ヶ月前に入庫された時に感じてました。
オーナーと相談した結果エンジン開けてみました。
やっぱり・・・でした。。
誰が悪いわけでもなく、何かしたわけでは無く
ひとえに「熱」です。
これから打開策を考えメニューを決めて行きます。
ん~どうするのがベターかな??
ベストとベター・・・
お金に上限がないならベスト。
みんなそんなわけにいかならからバイク屋と
してはベターを選択してあげるのがベスト。
ベター&ベスト クッキーの名前に使えそう・・・

2009年12月16日水曜日

溶けちゃった

今回のクランケは初期型スティード。
車検で預かった際にたまたまバッテリー上がり。。
2,3日乗ってないからかな~と・・・
いえ写真のようにジャネレーターとレギュレターを繋ぐ
カプラが溶けてます。。
最近、充電系の修理ばかりしてますね~
最近は古いバイクを長く乗られるお客様が増え、
どうしても年式上避けては通れない故障が有ります。
出来るだけ前もって防ぐようには点検しているのですが、
電気系は目では見えないのでね~
少しでもおかしいな?と感じたら早期発見で防げる命が有ります!!

2009年12月12日土曜日

バルブシートカット Z1

またまたバルブシートカット!
今回のZ1君は一度もバルブ周りを
触られて事が無いようで、
極上品!!
いつもなら「なんでこんな事してあんねん」
の連発ですが、今回は「よしよし」「いいぞいいぞ」
でした!!
もうこんなZ1のエンジンもなかなか手に入り難く
なってきました。
いったい何年先までZ1をレストアしていけるのでしょうか??

2009年12月9日水曜日

そらみみアワ~

某ミク友に掲載されてたyoutube見てみて!!
かなりうけました・・・

2009年12月7日月曜日

寒いのに~

( ↑このバイクなんだか分かりますか??)
昨日は朝から当店に続々とバイクが集まってきました・・・
神戸からワンオフ依頼に始まり
お昼からNAGSED社長が来店!
NAGさん所のお客様が広島から
トランポに積んで来てキャブセッティング大会!
うちのお客様も数人こられ、またキャブをバラシはじめたり
ハンドルを選択したり・・・
またまた女性客2名こられサスペンションについて
勉強会&点検大会!!
NAG社長も結局夜まで要るはめに・・・
用事でこられてたのに・・・
夜ご飯は昔からの常連さん家族集合でお約束の
・・・焼肉・・・
その後はバイク屋後輩たちとミーティング。
AM2:00帰宅でした。。
あ~しんど。しゃべりすぎてくたくた。
それにしてもバイク乗り達は寒いのに
室内には入らず外で震えながらお話するのが
好きなのでしょうか??
遠いところ来てくださった神戸の方、広島の方
ありがとうございました!!


2009年12月5日土曜日

お勉強??

私・・・実は・・・子供の頃から・・・勉強が大嫌い!!
でも・・・好きな事や興味の有る事は頭にスーィスィっと入ってくる。
だから今・・・バイク屋さん。
金属や加工の事、溶接など、知ってるようで知らない事も沢山。
きちんと勉強したわけでもなく誰かから、それとなく
色々教えてもらいながら現在まで・・・
そう!もう一度初心に帰ってきちんとした知識が欲しい!
と思った私は本屋さんへ・・・
思った通りに何処にも売ってる訳もなく・・・
やっぱりネットに頼りアマゾンにて物色。
何冊か教科書?を購入!!
嫌々する勉強ではなく進んでできる勉強。
勉強って楽しい!引き出しが増えるのが嬉しい!!
明確に目的や夢が決まってるなら
子供の頃からそれに向かって勉強できる
環境が有ればと思う今日この頃です。

2009年12月3日木曜日

炭焼きコイルはいかが??

左が焼きすぎで焦げたコイル、右が生。
左、真っ黒ですね・・・
今回はレギュレターの故障から
コイルまで巻き込まれて故障したもよう。
レギュレターの故障でバッテリーに適正な電圧が充電されず
そのままバッテリーを家庭充電でだましだまし
乗りつづけるとコイルまで焼けきってしまう事にもなります。
レギュレターのみの故障で済むパターンも
有りますので、絶対ではないですが、コイルまで交換となると
かなり修理代が高く付きますよ。。
「なんだかバッテリーが元気なくなってきたぞ?」
と思われたら、バイク屋さんに早めに確認された方がいいでしょう。
・・・コイル交換していて「Mg」って文字出てきたら
少しニンマリしてしまった私です・・・
マグネショウム・・・いい響きです笑

2009年11月30日月曜日

スーパーカー

昨日はお隣さんカフェスマイルに凄い車が勢揃い!!
クラブのツーリングで毎年この時期にこられます。

私が子供の頃ちょうどスーパーカーブームでどこかは覚えてませんが、

スーパーカーショーがありおばあちゃんに連れていってもらった記憶があります・・・

カウンタックLP500やミュウラ、イオタ、フェラーリ512BBなどを

見て大興奮した事を思い出します。

実はあの頃一番好きだったのは

コルベットスティングレー

私・・・車はロングノーズが大好きなのです・・・

また京都は比較的スーパーカーを一般公道で見れるチャンスが
ちょくちょく有り小学生の頃、白いカウンタックや赤いフェラーリを見たら
自転車で追いかけていきながら「カッチョエエ~」「乗せて乗せて」と叫んでました。
そう思うと今では沢山の凄い車を街で見かけるようになりましたね。
最近の子供はどうなんでしょう??
自転車で追いかけて叫ぶのでしょうか??
あまり関心は無いのでしょうか?
あの頃のあの魂が有るからこそ、
私は物造りやメカニックが出来てると確信しております。
あの頃と価値観は何も変わっておりません。
とにかくスーパーカーでもトラックでも重機でも機械でも
子供の頃に「カッチョエエ~」と思った物が
カッコ良いのです。。
今でも大きなトラックや工場や機械をみたりすると
なんだか「カッチョエエ~」と思うのは私だけでしょうか??

皆さんが大爆音で去って行くのを手を振りながら見送った息子
「サーキットの狼」こと「サキト君」はマイスーパーカーで
「ぶんぶ~んカンカンカン」と言いながら
(カンカンカンはなんでしょうか?マフラーが外れたのでしょうか?)
エキゾーストノートの余韻に浸ってました・・・・


2009年11月27日金曜日

NAG SED クランクケース内圧コントロールバルブ ジムニーシエラ

NAG SED クランクケース内圧コントロールバルブ
今回はスズキジムニーシエラに取付!
トライアル競技にも使っておられる車両なので
インプレッションが楽しみです!!
二輪のトライアル車両には
かなりの割合で付けられてるNAGバルブ。
NAGバルブの効果が
四輪トライアルにも向いてるといいですね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
取り付けに関しては必ず、お電話、メールにて
説明を受けてからお願い致します。

2009年11月21日土曜日

LED

現在作業中カワサキ250TR
お坊さん檀家さん宅訪問仕様!
よってマフラーはノーマル。
さらにお坊さん御用達リアBOX仕様!!
ただこのお坊さん細部にいたるまで妥協しません。
昔からノーマルでバイクに乗りません。
ビンテージオフローダーのイメージは残しつつ
電装系は最新で行く予定。
灯火類は全てLED。
ヘッドライトは現在思案中ですが、
プロジェクターHIDでいこうと思って進めております。
当店ではあまり見かけない仕様ですが、
色々とチャレンジさせてもらいながら
自由にカスタムさせてもらってます。
そう「ブルーカフェさんに任せます」
嬉しい一言ですね。。
嬉しい反面プレッシャーも有りますがね・・・

2009年11月11日水曜日

イベント

何度も掲載すんません。今週末11月15日ですよ~
立ち寄って下さいね。。
よって11月15日は臨時休業になります。

2009年11月8日日曜日

Y、Y氏納車おめでとう~

この不景気にこんな車を買ってしまう常連Y.Y氏。。
昨日納車で早速お披露目にご来店!
どうおもいます??308馬力ですよ。。
車も馬力有りますが、Y.Y氏の馬力も見上げたものです。
みなさんも不景気をぶっ飛ばせ~と頑張りましょう!!

2009年11月4日水曜日

雪?ゆき?yuki?

なんと比叡山に雪積もってますがな!!
びっくり!!
2,3日前までTシャツで仕事してたのに
今はジャンパー着てます。
でも私・・・夏より冬が好きです。


2009年11月1日日曜日

ダンロップ ツーリングステーション in 琵琶湖

こんなイベントが風車村でおこなわれます。
当店もNAGSED様ご協力のもとブースを出展いたしますので、
みなさんも立ち寄ってみて下さい。
キャブ仙人ことNAGSED代表永冶氏も参加して下さいます。


2009年10月18日日曜日

エンジン搭載

CBR1100XXのエンジン
90%組み上げ完成!
あとはフレームに載せるだけ!!
じゃん!! 載せました。
私はいつも一人なのでこんな作業の時は
困ります。
そこで常連様M氏に・・・電話
「明日エンジン載せるから手伝いに来て」
いつもの「お客さんタダ働き戦法」です。
二人でやるとあっというまに完成!!
(ちょっと思わぬトラブルがありましたが笑)
もう腰が限界です。
あ~しんど。




2009年10月15日木曜日

台風

先日の台風でBlueCafeの「B」の部分が
「飛んで行っちゃいました」
どこに行ったのだろうと歩いて探しにいっても
見つからず・・・
さらに探すこと数十分・・・
なんと道路を挟んで向い側50m先の草むらで発見!
見るも無残な姿でした。もうボロボロ
民家や田んぼに落ちると迷惑がかかってしまうので
空き地の草むらで事故が無くよかったです。
しかしアルミのそこそこ重い板が紙のように
飛んでいったのでしょうね。
手書きの看板なので再度作り直しです・・・
滋賀県・・・恐ろしい

2009年10月14日水曜日

FCR,TMR の方~直ぐに確認を


前から言われている事ですが、
市販レーシングキャブレターのスピゴットと
インシュレーターの形や寸法の違い。
インシュレーターの中に凸が半円型1本が見えますよね?
これに対しスピゴットは2本。
2本は良いとして、前列の溝ではインシュレーターの奥まで
行かないし、後列では溝まで届いてくれない。
結果どうなってるかと言いますと・・・
きっちり寸法を測っても凸と凸で止まった状態でした。
キャブレターを装着した際は何も違和感無く、
きちんと付いたつもりでしたが、
スピゴットのみだとしっかり違和感が有ります。
これはFCRにも良く見られる事で、
溝が半円や三角型が有るのですが、
深さや、溝の形まで有ってなく
2次エアーを吸う原因にもなりますし
最悪はキャブレターが脱落する物まで・・・有ったらしい
某車種に関しては直径まで合って無く・・・
皆さんのキャブたちも一度確認してみて下さい。
もし有ってなければこちらで対応品をご用意しております。

2009年10月12日月曜日

ZEPHYR1100&心のメンテナンス

常連さんが見れば直ぐ分かる
このゼファー1100。当時と何も変わってません。
今回は内輪ネタですみません。
94年前後、私がまだ勤めていた頃に
限定解除ブームみたいな物が有りまして、
もちろん教習所ではまだ取れず
一発試験しか無い頃です。
例に漏れず私含め常連さんも皆さん
限定解除に必死。
毎日毎日その話で大盛り上がり!
やれ何回で取ったとか、落ちたとか。。
バイクも飛ぶように売れ、
新車も納期待ちは当たり前
中古車はタマ数が少なく探すのに大変でした。
(人生で一度あの頃だけ儲けた感じです笑)
(ボーナス沢山もらいました笑)
その初期頃に中古車で納車したのが
このゼファー1100。
それはそれは美しい、程度の良い中古車でした。
私が面倒を見るようになってからは
2オーナー目。
今回もメンテナンスで入庫し
キャブなどをO/H!!
まだまだ調子も良く室内ガレージ保管なので
年式を考えればかなり綺麗です。
これを分解してる時に当時の事を
思い出していました。ツーリングも月一回は行ってたし、
週末は峠に攻めに行き、それだけでは飽き足らず、
夜間練習などと勝手に言って、
数人で仕事終わってから峠に行ってたな~
なんで今はそんな時間が無いのやろ?
無いのではなく、作る気が無いと言った方が本音でしょう。
ま~色々な事を考える毎日ですが、
また1つ大切な事を思い出した一日でした。
大切な事の内容は常連さんはみんな個々に感じて
くれると思います。
こうやって思い出が沢山有る人達。
一台一台思い出が詰まっているバイク達。
これから何年付き合えるか分かりませんが、
出来れば、白髪になっても昔の事が
思い出せるバイクをイジって、みんなで走りに行きたいです。

2009年10月11日日曜日

バルブシートカット

まいどおなじみのバルブシートカット作業写真。
今回はCBR1100XXです。
シート面かなり荒れてましたので、結構な削りこみ・・・
時間がかかる作業になりました。
あ~しんど

2009年10月10日土曜日

kawasaki250TR トミーワークスの仕業。。


今回はカワサキ250TR。
デザインから色決めまでトミー氏と入念に相談し、
塗装屋さんにも相当頑張ってもらって仕上げたタンク。
往年のカワサキの雰囲気を保ちつつ
トミー氏のオリジナリティーをうまく表現が出来たと自負しております。
トミー氏のアイデア&デザイン、塗装屋さんの技術に脱帽です。
いつもはカスタムと塗装は同時進行で行いますが、
今回はタンクデザインありきで車両を仕上げて行きます。
このタンクを見ながらカスタムのイメージをして行く・・・
ん~悩むな~

2009年10月7日水曜日

カワサキ ゼファー1100 FCR セッティング



今回はゼファー1100。

スロー系でハマリ気味だったキャブレターセッティング。

今回で大幅にふってみたらやっと見えましたよ。

なかなかええ感じではないですか~

FCRは任しておきなさい!!って思っていたが・・・

まだまだ勉強ですね~

でも見えた時は嬉しいですよ~

特に苦労したやつはね。。

今晩は台風ですが、明日出勤したら

色々な物が無くなっていそうで怖いです・・・

2009年10月5日月曜日

あ~しんど CBR編

今回はCBR1100XXブラックバード。
エンジンフルO/H!!
比較的新しい設計の水冷エンジンだが
なんて重いんだ~!!
新しいと言っても1996年発売だから13年前か。。
でもね、この重さも乗り心地や安定性には大事で
最新のSSには無い乗り味が魅力的な一台です。
・・・・
ま~しかしシリンダー一体型クランクケースを
持ち上げると・・・ガラスの腰が悲鳴を上げてます。
これバラしたらお医者さん行こ笑
あ~しんど

2009年10月2日金曜日

道具

こんな道具を買ってきちゃいました。
組み立ては二階の同居人レザー職人S君にやってもらいました。
S君いつもありがとう!!
最近、なんでもかんでもS君に作ってもらったり
組み立ててもらったりで、助かってます。
・・
京都に居る頃はこんな大きな物を買ってきても
置く所も無いし使い道もない。。
別に必要になって買った訳ではなく・・・
ただなんとなく欲しくなって・・・
使い道はこれから考えるとして・・・
田舎で広い所に居ると、こんな時に喜びを感じます。
その辺に転がっている位の感覚で邪魔にもなりません。
京都に居る頃は・・・ばっかり言ってますね。
やっぱり田舎がええね~
いらん物のようですが、草刈やゴミ捨てや
夏は息子のプールとして(網の中にBOXが付いてます)
大活躍してくれそうな予感の「道具」です。
これ実はダンプ機構まで搭載されたマシンです。。
明日晴れたら、ゲンチャリの後ろにくくって息子乗せて
爆走したろ!!



2009年9月28日月曜日

NAG SED クランクケース内圧コントロールバルブ NAGバルブ トライアンフ ボンネビル

今回のクランケはトライアンフ ボンネビル T100


NAGバルブブラックエディション取付。
和歌山市からわざわざのご来店。
もともとクランクケース容量が大きいせいか、
バーチカルツインのわりにはエンブレも少なく
抵抗無く良く回るエンジン
(キャブやマフラーはカスタムされてます)
NAGバルブを付けて体感できるか少し心配でしたが、
さらにエンブレは軽減され
クラッチミートする瞬間からトルク感の違いが感じられ
スムーズにスタート。
以外や以外このエンジン見た目に反して良く回ります。。
すべてにおいて興味そそられるバイクでした。
NAGバルブ詳細はhttp://www.bluecafe-fr.com/nag/nag.html

2009年9月24日木曜日

ZRX1200R つづき~



AFAMから新発売になったXAM。
なかなかこった処理がしてあり今後主力選手になりそうです。
色もなんとも言えないブラウンでセクシーに仕上がってます。
やはり着色系より科学処理で自然発色の色はセクシーです。

ナイトロンはフレームの色とコーディネイト。
スプロケットはエンジンカバーと。
チェーンはディスクやハンドルなどと同色。
ね・・色々考えてチョイスしているでしょ笑




2009年9月21日月曜日

ナイトロン サスペンション ZRX1200R

今回のクランケはZRX1200R A5
ナイトロンの新ラインナップ
シルバーコレット(スプリング部上下のお皿)バージョンを装着。
新しいパーツが入ってくると
好例の体重測定!
ZRX1200Rノーマル2570g
ナイトロンZRX1200R用1900g
ん~軽い。。
あと測定してみると全長もノーマルより7mm長く
偶然なのか、私が以前オーリンズで色々と試した結果が
7mmロングがベストだった。
ん~なかなか分かってるね~ナイトロン。
(なんで上から目線やねん笑)
なんだか合格点をもらった気分で
嬉しくなった私でした・・・



2009年9月12日土曜日

CBR600F4i

今回のクランケは・・・ HONDA CRR600F4i
カスタムパーツはすでに廃盤になってる物が多く
出てたとしてもなかなかカッコいいのが見つからず苦戦。
ウインカーはLED仕様で小型化。
マウント部分に空いてしまう穴は
シルバーのカーボンシートで一工夫。

フェンダーレスはワンオフ製作。
テールランプやナンバ灯もLED
消費電力も少なくなるのはもちろん、
スイッチ等にかかる負担のなくなるので、
特によく壊れるブレーキスイッチは長持ち。
(電化製品のCMみたいですが笑)
サスペンションは先日UPしたナイトロンを選択。
(写真は取り忘れました)
なかなかの男前君に変身してくれました。

2009年9月11日金曜日

いらん事は楽しい~のだ

いらん事し~代表Y,Y氏

来店してくれたのはいいのですが、

私が忙しくて相手してあげられないので、

かわりにポケバイ君に遊んでもらう事しました。

従業員さんが友達からもらって来た物で

エンジンがかかりませんでした。

「Y,Y君ポケバイ直しといて」と私・・・

どっちがバイク屋やねん!

約1時間格闘の上、無事完成!

Y,Y君はとても起用になんでもやりこなします。

パーンパーンと楽しそうに走ってましたよ笑

やっぱり「いらん事」は楽しいね。。

あっちなみに走行シーンは私有地なので・・・

2009年8月30日日曜日

カナダからの手紙


カナダに住む友人からたまにこんな感じで旅に出た時に
写真を送ってきてくれます。
今回はワシントン~モンタナ~アイダホに
ツーリングに行った時の写真だそうです。
来年こそはカナダで一緒にツーリング行こうと
言ってくれてます。
頑張って仕事して来年は行ってこようかな~

2009年8月23日日曜日

CBR1000RR ワンオフ マフラー チタン




エクスプロージョンパーワーの新作です。
CBR1000RR独特の集合部後でトグロを巻く仕様。
ティアドロップ型のサイレンサーでバンク角も確保。
興味の有る方は hieda@bluecafe-fr.com まで。
(レース専用部品につき一般公道の走行は出来ません)


2009年8月19日水曜日

ゼファー1100 ステッピングタコメーター

ゼファー1100のタコメーターをステッピングモーター式

に改造しました!

スタック製は何度か付けた事は有りますが

このメーカーは初めてです。。

装着しているのを見ると簡単に付いてるように見えますが

この手の改造が一番苦労します!

なかなかカッコエエ動きしますやん!!

2009年8月17日月曜日

吉村誠也氏 XJ900

久しぶりに見た吉村さん号!
その愛機XJ900に地球がひっくりかえる位の凄い異変が・・・・

なんと各部細かい所までピカピカではないか!!
以前から作業を側でみたり、またバイクを乗らしてもらったり
していて、いつも疑問だったのが
「なぜ・・・なぜ・・・磨かかないのだ」
「拭く」事はしても「磨く」事はしない吉村氏・・・
私の想像では・・「ワークスメカ=キチガイな程、綺麗」だ。
私はバイクの自然に付いた「傷」はOKだが
「汚れ」はぜったいにNG。
バイクは磨いてなんぼ。
私の洗車の2番弟子である四国の住職K氏なんかは
磨き過ぎて下地が出たくらいだ。
吉村氏は私が
「もっと綺麗にしましょうよ~」と横からウエス&パーツクリーナー
をさしだしてもちょうちょいと拭くだけ。
いつも言ってた言葉が「これでええねん」
そ・・・それがバラして磨かないとここまで
綺麗にならなぞっと言うオオラが出てるくらいピカピカ。
そこからしばらく磨きついてお話・・・
あっそうそう肝心なバイクの試乗もしましたよ!!
また進化してました。
次回から作業に繋がる事も教えて頂き
刺激ももらいました。
ま~それより人は変わるものだな~と関心した一日でした。。

そんなこんなの色々チューンが見れるHP

http://www.europark.com/xj900/index.html




2009年8月1日土曜日

ナイトロン NITRON サスペンション

最近、様々な新しいメーカーが出てきているサスペンション。
その中でも目を引くのがナイトロン。
写真で見た時はスプリングの色が馴染めませんでしたが、
現物を見ると流石ヨーロッパのセンス。。
カッコ良いじゃないですか!
お客様から「最近」良く出る話が・・・
「リアサス変えたいのですが・・・」
「オーリンズ以外で何かないですか??」
「友達もツーリング行ってもみんなオーリンズなんで・・・」
ってな具合。。
「WP、クワンタム、ナイトロンが良いかと」と説明すると・・・
「じゃーナイトロンで行きます」
クオリティーも高いし
他社に比べてリーズナブル。
そら売れるはずです。。
「みんなオーリンズ」なぐらいオーリンズも
やっぱり使い易く素晴らしいサスペンション。
WPの新型も性能抜群!クワンタムも
発売された当初から愛用。
ん~どれも捨てがたい。
購入の際はゆっくり相談して決めましょう。。