2013年5月11日土曜日

もっとNAGバルブ!D-トラッカー125

今回はkawasakiD-トラッカー125
NAGバルブ取付加工です。


エンジンからのブローバイガスの出口ですが、とても小さい穴です。
なんとφ3,5mmしか有りません。
おそらくオイルミストを極力外に出すのを嫌い
また、内圧も出ぬくい代わりに入りにくいといった考えでしょう。
ノーマルの場合は正解?なのかもしれませんが、
今回はNAGバルブの性能を極力発揮する為の加工をしていきます。
これではケース内に溜まった圧力は抜け難いので
拡大加工を施します。

 肉厚の事も考えφ6mmにしました。
これでも表面積は相当大きくなります。
 次にエアクリーナBOXを見てみると・・・
矢印Aが放出穴。ホース内径φ10mmに対しなんとφ4mm。
それではクランクケース内圧は高まる一方!
矢印Bは初めからキャップでメクラにしてあります。もし
エアクリBOXを加工したく無い人はこちらに繋げば、
内径φ7mmは有りますのでこちらでもOKです。

 元の穴を5mmのタッピングビスでメクラ蓋をします。
 スペースが取れそうな所を探し、穴を開け、内径φ16mm
のグロメットを取り付けます。
 初公開!カスタムNAGバルブ!
入口がφ12mm出口がφ16mm
より効率よくブローバイガスを放出する為のメソッド!
これをφ10mmのホースに少し無理やり挿入すると
内壁はツライチに!
放出される部分はエアクリBOX内なのでほぼ無抵抗になります。
最後にインジェクションボディーの余っているニップルに
エマルション対策ホースを挿入し完成!
NAGバルブも色々と進化し、
長年付き合って分かってきたのですが、
性能を生かすも殺すも付け方次第。
よく車両を研究し、加工しなければいけない
部分はしっかりと加工してやる。
もちろん売却するかもしれない車両なので、
お客様と相談のもと、元の戻せるように考えなければなりません。
こういった取付方は企業秘密にしておきたかったのですが、
みなさんもバイクが少しでも乗り易くなって欲しいのと、
またNAGバルブの良さが軽減されているバイク
も沢山有ると思いますので、
もう一度、ご自分のバイクを確認して
頂きたく思います。
買い替えなくとも取付方法を見直すだけで
今まではなんやったんやろ?と思うくらい
走りが変わりますよ!

NAGバルブのご購入、ご質問は
hiedaアットマークbluecafe-fr.comまで。
出来るだけメールにてお願い致します。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はじめまして。
NAGのバルブをエアクリボックスに差し込むと、抜けてしまうことはありませんでしょうか?

President さんのコメント...

はじめまして。
私が作業する場合はきちんと考えてやっておりますが、その辺りを任せられるプロに作業をしてもらう事をお勧めします。